[吹田市]30代女性ペーパードライバー歴8年『新大阪の職場まで車で通勤したい』講習レポート♪
今回ご紹介させていただくお客様は、吹田市にお住まいのペーパードライバー歴8年30代女性です。
今までは、新大阪の職場まで自転車で通勤していらっしゃいましたが、今後のことを見越してクルマの運転に慣れておく必要がある、と考えて申し込まれました。
とても朗らかな方で、いらっしゃるとその場の雰囲気が明るくなるような方でした。
コースは6時限コースをご選択されまして、お車はマイカーのタントでした。
自転車で通っていた道を自動車で
まず、シートポジションや周辺の装置の位置確認、走行位置とミラーで見える範囲と死角についての説明をさせていただき、講習スタートです。
初回は肩慣らしとして、よく通われているスーパーマーケットまでのルートを走行後、吹田市から新大阪駅まで自転車で通っていた道を走行していきます。
土曜日午前9時過ぎ、右左折と坂の多い吹田市内をタントが走っていきます。
右左折の際に、右左折先をみて走ることをアドバイスしますと、スーパーマーケットに着くころまでには形になっていきました。
いつものスーパーで駐車練習
1つ目の目的地であるスーパーマーケットに到着しました。
ここのスーパーマーケットに今までは自転車で来られていましたが、いざクルマで来るとなると駐車が不安と仰られておりました。
「一度自分で駐車してみますか? それとも先に説明をしましょうか?」とお聞きしましたところ、先に説明を、とのことでしたので一通りの手順を説明しました。
「手順も大事ですが、毎回事情が変わる駐車場、その場でどうしていくか、という点も大事です」と付け加えまして練習開始です。
三回の駐車練習でした。
納得という意味では未だですが、回を追うごとにとりあえず駐車は出来るようになられました。
お客様の方も、駐車スペースにしっかり入っているお車をご覧になってたいへん喜ばれておりました。
次の目標の新大阪駅に向かうことにいたします。
新大阪駅へ『進路変更の練習』
それまでの片側一車線から二車線の道路になっていきます。
突然路上駐車の車両が左手に現れ、自然と進路変更の練習になります。
最初は、お客様も進路変更のタイミングに悩まれていらっしゃいました。
8年ぶりの運転とのことですから、進路変更は相当なプレッシャーでしょう。
駐車車両をやり過ごしたあとに、直進走行時にサイドミラーを見ながら、「進路変更するなら、どの車の後に入るのがよいか」とイメージトレーニングをしていただきました。
最初はわからない様子でしたが、今ご自身が出しているスピードについて説明しますと、次第にタイミングが読めるようになってこられました。
それを踏まえて実際に車線を変更してみますと、しっかりタイミングをつかんでいらっしゃいました。
吹田駅を過ぎ、下新庄を通過した時点で、折り返しの時間となりました。帰りの道中で、ご家庭やお仕事のお話など明るい話題が咲きまして、初回は終了しました。
二回目の教習
二回目の教習です。
今回は、大阪中央環状線を通って八尾方面へと向かい、ご親戚宅近くのコンビニから引き換えして戻ってくる、というルートです。
お客様は、中央環状線について利用したことはないものの苦手意識を持っている、とのことでした。
早い車の流れ、いくつもある車線、合流、そういったものが不安を助長させるそうです。
前回の進路変更を思い出していただき、あれだけ進路変更が出来ていれば問題ありませんよ、と説明させていただいてスタートです。
中央環状線へ
ご自宅から5分ほど走ったところに中央環状線に突き当たる交差点があります。
その交差点を右折したところで、「今、中央環状線に入りました」と説明すると、とても驚かれたご様子でした。
中央環状線の入り口を、高速道路の合流のようなものを想像していらっしゃったようですが、実際は普通の交差点を右折をしただけで入れたのですから無理もありません。
そのままずっと道なりです。
最初は速度調節に戸惑っていらっしゃいましたが、車間距離を決めて保つこと、アクセルとブレーキは自分が決めた速度を保つために使う、と説明したところ、もう加減速について悩まれることもなくなり、無事に八尾にある目的地のコンビニに到着です。
コンビニエンスストアでの駐車は、試しに私のアドバイス無しで2回挑戦していただいたところ、どちらもきっちり成功されました。
これには私のほうが驚きました。
お客様「中央環状線って走りやすい!」
その後、再度中央環状線に突き当たる交差点を右折して、長い距離を走りご自宅へと戻りました。
帰途を走行中、お客様が「中央環状線って、走りやすい道路なんですね」と明るい声で仰ってました。
確かに交差点や信号、歩行者などが少なく、対向車の心配はないし同じ方向に向きながら同じような速度で走るからですが、「その言葉が出るということは間違いなく運転のレベルが上がった証拠です」とお伝えしました。
ご自宅の駐車場も一発で成功し、満足されたご様子で講習を終えられました。
運転とは繰り返しの作業であり、日によって出来が違うものです。
もし「高速道路を利用したいけど一人じゃ不安。講習受けたいけど、この前受けたばかりだから」と躊躇せずに、当ファーストドライビングスクールをお気軽に、どんどんご利用ください。
改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。
長距離運転、お疲れさまでした!
この度はご依頼いただき、ありがとうございました。
大阪のペーパードライバー講習について知りたい方はこちら
ペーパードライバー講習のご予約はこちら
ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 4,800円とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
ファーストドライビングスクール料金
■ スタンダードプラン
3時限(150分)×4回コース 61,500円
→ 1時限(50分)あたり5,125円
■ エキスパートプラン
3時限(150分)×7回コース 103,800円
→ 1時限(50分)あたり4,943円
■ スペシャリストプラン
3時限(150分)10回コース 145,800円
→教習所での技能教習の時間とほぼ同じ時間の安心の練習量!
*オプション
☑︎ 教習車レンタル50分 200円
☑︎ 早朝or夜間料金(5:00〜7:00、17:00〜19:00) 1,100円
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603