女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習 教習指導員がわかりやすく解説!!口コミレポート①[大阪市淀川区]
目次
今回は、大阪市淀川区にてペーパードライバー出張講習に行ってきました。
運転免許取得されて約20年。
免許取得されてからは2年間ほど、週1ペースで自宅から近くの買い物程度で運転練習されていたそうですが、その後18年間、全く車を運転されていないということで講習を受講された方です。
もう車の運転はあきらめていたとのことですが、いきなり職場の上司から「車で取引先に出向いて欲しい」と、言われこの機会にペーパードライバーを卒業しようとペーパードライバー出張教習にトライされました。
運転を基本操作手順から教わりたいということで、
・座席の調節
・運転装置の取り扱い方
・エンジンのかけ方
から一つ一つ、取得していただきました。
基本走行に入ってからはかなり緊張もあり、横からみていても感じる位ハンドルを握る手がガチガチでしたが、教習を続けるにつれて緊張もほぐれてくると、みるみる運転に余裕が出て、スムーズに右左折が出来るようになられました。
本日4日目の教習ということで、進路変更が一番難しいと言われていた車線変更や合流を、都市部中心地、豊中市、吹田市(新御堂筋や中央環状線)において重点的に練習しました。
やはりサイドミラーでの後方車両の距離・速度の状況判断が難しく、自分の判断ではタイミングがつかみにくいようです。
走行時のサイドミラーに映る他車の速度等の確認を余裕をもって見ていただく練習として、道の左端に停車させて後方車両の見える様子を確認してもらいました。
その後の走行では、右車線への進路変更のミラーによる判断も自主的にされ、教習終了後の頃には自信をもたれるようになりました。
御本人にしてみれば教習初日はサイドミラーですら見ることが出来なかったが、本日の教習で、サイドミラーでの車の有無や車両との距離間隔等、確認できるようになり、それだけでも運転に余裕が出てきているように思えるということで一歩・二歩前進・・・!
次回は、左側への進路変更も頑張っていきましょう。
改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。
女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習 口コミレポート①-2[大阪市淀川区]
ペーパードライバー出張教習 大阪市淀川区 新大阪駅スタート
今回は大阪から京都への高速教習のお客様です。
ペーパードライバー歴 約10年
教習車、トヨタ、アクアで行いました。
当スクールの、ペーパードライバー講習お申し込み下さってから、ハンドル操作、アクセル・ブレーキの踏み具合、ルームミラー・サイドミラー・目視での確認、すんなり出来るようになり、落ち着いて運転出来るようになられて、思い切って高速教習いたしました!
今回は、名神高速道路、第二京阪 使用いたしました。
ガソリン給油してから教習スタート!
高速道路走るということで
少し緊張されているようです。。
無理に速度出す必要はないですが、
自分のペースで良いのである程度
頑張ってアクセル踏んでいきましょう!!
と、お声かけさせて頂きました。
名神高速道路
高速道路に入る際、合流です。
お客様、少し恐怖心ございました。
ですが、ポイントは加速とタイミング!
どのくらい車が走っているのか、
どの車の後ろ(あるいは前)に入るか狙いを定めて
目視でも確認してから加速、合流!
発進前に確認したのでバッチリでした(^^)
高速道路に入ると、80キロ規制でした。
速度が出るとハンドルもぶれやすく
走る位置もぶれやすいです。
少し怖いです。。とおっしゃっていましたが
肩の力抜きましょうとお声かけさせて頂き
75キロ前後で走行されていました!
名神高速道路は通行帯も広く車線も多いです。
時間帯によって交通量変わってきます。
割と空いていたので走りやすかったですね(^^)
空いていると注意したいのが速度ですね。
周りが少ない分、速度出やすいです。。
危ないですね _| ̄|○
メーターを時たま確認しながら走行しましょう。
速度自動取締機、増えてきていますので
気をつけましょう!
1時間弱程度で京都、到着いたしました。
今度は第二京阪から門真ICまで戻ってまいります。
第二京阪
高速道路走行するとトラックが多いです。。
怖い。。とおっしゃっておられましたが
ハンドル切って避けてしまうともっと危ないので
しっかり先を見て走行すると大丈夫です!と
お声かけさせて頂きました。
第二京阪 トンネル
第二京阪はトンネルが多く
トンネル内は暗い為ライトを点灯させます。
慌てず操作なさっていました!
トンネルを出てから
消灯、忘れないようにしましょう。
トンネル内は平行感覚も鈍くなるため
しっかり前を見てふらつかない様に
ハンドル操作してくださいね。
運転免許取得の際の教習所以来の高速道路、
初めは速度出すのが怖かったお客様も
少し慣れてきたようです。
しっかり80キロ出せていました!
無事、第二京阪門真に到着いたしました。
高速道路降りた直後の一般道、気をつけたいのが速度です。
しっかりメーターを見て速度の出し過ぎないように確認し法定速度
守って走行しましょう(^^)
高速道路、走行される際は
車の装備の確認や、タイヤの空気圧(やや、空気圧は高めで)
点検なさってから走行されると良いですね。
長距離になればなるほど、疲れも出ますので
休憩をとりながら、のんびり焦らずに走行しましょう。
高速教習おつかれさまでした(^^)
今後も継続して運転してくださいね(^▽^)/
女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習 口コミレポート①-3[大阪市淀川区]
今回、淀川区にお住まいのペーパードライバー歴10年程、女性のペーパードライバー講習です。教習車、トヨタ アクアで行いました。
今回、ペーパードライバー講習にお申込み下さった理由は、お仕事で運転してくださいと司令が下り、免許取得の教習所以来、運転を一切していなかったお客様。。やばい。。ということでお申込み下さいました!
まずは、基本的な車の操作の確認です。座席やミラーを合わせます。教習所でしたはずのことでも10年程経つと忘れてるもので、少し懐かしさを感じながら再確認しました。方向指示器を出す・ハンドルを回す、その場で練習をしてから出発です!
あいにくの雨の日でしたが、運転練習頑張ります!
交差点、信号の把握や走行位置、安全確認を徹底し繰り返し練習を行います。左折の際、車体の左側面の感覚を掴むのが難しかったようです。真っ直ぐ進む時に左タイヤが通る場所を運転席から見える景色でどの位置から見えるのか覚え、感覚にします。
やはり右折は判断が難しいようで、初めはサポートしながら行いました。
右折時の待機位置、始めは出過ぎたり、止まってしまったりとやや不安でしたが、徐々に理解出来て良くなりました。交差点の大きさによっても変わってきますね!
ただ、この信号の時は交差点内で待機するのか、停止線で止まるのかの判断にまだまだ自信が無く、自信がつくまでサポートしました!徐々に判断を任せていきます!(自身だけで運転してるイメージを持つため)
右折時、対向車がいない場合は右折出来ますね!ですが、見通しが悪く確信できない場合は、矢印の信号が出るまで待機しても構いません。来てないだろう〜と焦って無理な右折は絶対にしないこと!ですね!
(交差点では、特に直進車と右折車の事故が多いです。)
路面にダイヤのマークがありますね。。なんでしょう。。
この先に横断歩道又は自転車横断帯があります!と、信号のない横断歩道を事前に予告する意味の標示です。ダイヤマークは2つ縦に並んでおり、1つ目は手前50m、2つ目は30m手前に標示されています。横断する人や自転車がいないことが明らかな場合以外は、その手前で停止できるように速度を落として進まなければなりません。歩行者が横断している時、その通行を妨げてはいけません。
前方のバスが右合図を出していますね!この時、バスの発進を妨げてはいけません。場合によってはバスが停車中、避けて通行できますがバスに近づくまでは停車中であっても発進するだろう!と、予測しておく方が安全ですね。バス停で下車した人に対しても危険予測はしておきましょう。
久しぶりに通行する踏切です。踏切での注意事項!
止まる(停止線での一時停止)・見る(電車が来ていないか左右確認)・聞く(遮断機が下りる警報が鳴っていないか)
実際に、お客様がお仕事で走行するかもしれない道路もたくさん走行できました。仕事で運転するイメージがだんだん出てきたようで、やや緊張感を感じました。と同時に運転の疲れがドッときていました。。
ということで、休憩がてらガソリンの給油をしたことが無い!とおっしゃっておられたので教習車の給油してみました。
最近のガソリンスタンドは、ほとんどがセルフになっていますね。意外と入れ方って教習所で教えてもらってない。。と不安な方が多く見受けられます。まずは、お車の給油口が左右のどちらにあるのか把握しておきましょう。給油口の開け方もお車によって様々です。(お車の取扱説明書を確認しておきましょう)必ず給油中はエンジンを切りましょう。セルフのスタンドでも安心できるのは、手順を機械が音声案内などで教えてくれます!手順に従って給油を開始します。
教習も終わりに近づいて不安もありながら最後はナビに従ってご自宅まで走行して頂きました。(帰ったらビールが待ってるぅぅぅうう!!と頑張っておられました。笑笑)指導員のサポート無しでも無事帰宅です!
今回、お仕事で乗らないといけなくなったということで練習しましたが、これを機会にプライベートでもレンタカーを借りたり出来る様になると、生活の幅が広がりますね(^^)
ありがとうございました!!お疲れ様でした☆☆
女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習 口コミレポート①-4[大阪市淀川区]
今回のお客さまは淀川区にお住まいの30代男性のペーパードライバー講習です(^ ^)
ご成婚が決まり、今後のために乗れるようになっておきたいとのことで乗車を希望されました(๑╹ω╹๑ )
お相手の方もペーパードライバーの方ということで旦那様が是非乗れるようになって頂きたいですね✨
ご契約は12時限の4日コースです😄」
1日目はどれだけの記憶、感覚が残っているのかの確認、また車に慣れてもらいたかったのでご自宅周辺を走行しました。
まずはシートやミラーの合わせ方、ギアの仕組みや種類など、運転に関する基礎知識から教習です。
また、左折時のポイント、右折時のポイントなど事前にお伝えして、いざ出発です(´ω`)
右左折時のハンドル操作や速度調節などにてこずっていましたが何度か練習していくと段々と慣れてきたので、自宅から離れて梅田方面へ٩( ‘ω’ )و
新御堂筋を走ることに少し心配しておられましたが、初日ですので車線変更のタイミングは指導員先導の基、行いました。
2日目は少し足を伸ばして大阪市内を走行することに。
南港の方は平日はトラックやバスなどの大型車が多いのですがこの日は日曜日と言うこともあり、車通りが少なく走りやすいのでまずは南港方面へ٩( ᐛ )و
車線が多く道も広めですので練習にはもってこいのエリアでした✨
その後は少し駐車練習もしてみたかったので、今後行くかもしれないであろう『イケア』に行くことに(*´ω`*)
ご成婚後にご家族の方と行くかも知れませんね!
日曜日なので少し混んでしましたが、端の方で2、3度駐車練習をして帰路に、、
150分間みっちり走ったのでお疲れかな?とも思ったのですが『楽しくなってきた✌️』とおっしゃってくださってとても嬉しかったです✨
3日目は軽く走行したあと、駐車の練習です。
ペーパードライバーの方が皆さん口を揃えておっしゃるのが『駐車の仕方がわからない』の言葉です。
バックするときにハンドルをどっちに回したらいいのかわからない、、
も、言われますがこれは簡単!『進みたい方へ回せばいい』のです。
右に寄せたければ右に回し、左に寄せたければ左に回してください( ✌︎’ω’)✌︎
詳しくは過去の記事にも記載しておりますのでそちらを参照してください。
『駐車の仕方について』
そして最後に借りていたカーシェアの車を元の駐車スペースに収めて終了です✨
次回は『高速教習』ですね(*´ー`*)
ファーストドライビングスクールの高速教習は時間内に戻れる範囲でしたら行きたいところを指定することが可能です✨次回までに決めておいてくださーい٩( ᐛ )و
女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習 口コミレポート①-5[大阪市淀川区]
今日は大阪市淀川区にお住まいの40代男性の方の教習です٩( ‘ω’ )و
お仕事で車に乗る機会があるということで受講を希望されていました。
なので、下道走行や駐車、高速などフルコースで講習していくこととなりました( ^∀^)
1日目はまず車に慣れていただくということでいつもの通り乗車について説明をした後は車通りの少ない南港方面に向かいました( ✌︎’ω’)✌︎
平日、土曜日は乗用車とトラックが多い南港なのですが日曜日は大型トラックがいないためかなり走りやすくなっているんです✨
もちろん乗用車はいますので適度に車線変更の練習ができて、右左折の練習もできるという練習にはもってこいのエリアです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
段々と慣れてきたところで市内の中心の方に足を向かわせます。
中心に近づいて行くにつれて段々と車が多くなってきたり、急に右左折専用レーンが出没したりと少し焦りがみられましたが正しくハンドルを操作されていて無事に1日目を終えることができました(´ー`)
緊張したけど楽しかった✨と言っていただけて嬉しかったのを覚えてますヽ(;▽;)
2日目は駐車の練習です!
大正区にあるイオンにて駐車の練習です✨
駐車は停めたい駐車スペースに寄せていくこと。
近づいたら車のお尻を向けるように斜めに停めましょう。
左右どちらかのミラーで白線を確認することができたらいよいよ後退していきます♪( ´▽`)
このとき、ハンドルがどのようにすれば曲がっていくのかわからないという方が多くいらっしゃいます。
が、答えは簡単で『お尻を向けたい方向にハンドルを回せばいい』のです✨
右に寄せたい場合は右へ、左へ寄せたい場合は左へ回しましょう!
後退するときはミラー、もしくはドアや窓を開けて直接確認しながら白線をの内側に入るようにします。
また、輪止めに当てるときはスピードを落として後退してください。※タイヤが痛んだり、軽い鞭打ちになったりしますので気をつけましょう。
そして何度か練習して行くうちに、1度の切り返しで駐車できるようになったので今度は街中のコインパーキングへ行くことにしました٩( ᐛ )و
大型駐車場はお客様が停めやすいように作られていますがコインパーキングは限られたスペースしかありません。
なので少し難易度が高くなっております。。
ですが今後どこか旅行に出かけるときはコインパーキングに停めるかもしれませんし、営業先で使うかもしれないとのことで今回実施しました。
難しい箇所は断念しましたが、次回の駐車練習時にまたリベンジしたいと意欲を高めておられました(^ ^)
3日目は高速教習ですd( ̄  ̄)
合流の仕方を説明し、心のご準備が出来てから出発です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
インターに入るとすぐにあるのが料金所です。
今回はETCカードをお持ちでなかったので一般レーンに進んでお金を支払います。
車のサイズによって料金が異なりますのでおじ様に料金を告げられた金額を支払いましょう!
支払いが完了したらいよいよ合流です、、、、
合流レーンは思っているよりも短いので素早く判断をしてハンドル操作をすることが大事になってきます。
この日は連休ということもあってかなり渋滞してました( ˘ω˘ )
渋滞を経験することも大事ですもんね✨!
渋滞時は20〜30kmで走行することになりますがその際油断して車間距離が近くなりがちになり、事故を起こすことが多くなっておりますのでお気をつけください。
今回も無事に無事故無違反での帰宅となりました✨
最後は駐車の練習です( ´∀`)指導がいらなくなるまでみっちり練習してもらいます✨
改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。
改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。
ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 4,800円とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
ファーストドライビングスクール料金
■ スタンダードプラン
3時限(150分)×4回コース 61,500円
→ 1時限(50分)あたり5,125円
■ エキスパートプラン
3時限(150分)×7回コース 103,800円
→ 1時限(50分)あたり4,943円
■ スペシャリストプラン
3時限(150分)10回コース 145,800円
→教習所での技能教習の時間とほぼ同じ時間の安心の練習量!
*オプション
☑︎ 教習車レンタル50分 200円
☑︎ 早朝or夜間料金(5:00〜7:00、17:00〜19:00) 1,100円
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603