体験談・お知らせ

TOPICS

教習指導員がわかりやすく解説!!信号 女性シニアに優しいペーパードライバー講習 ただしい信号・矢印信号の理解と判断・対応

青信号(緑) 黄信号 赤信号 

みなさんは普段歩行中や、自転車を運転しているとき、自動車をしているとき信号への対応はバッチリ大丈夫でしょうか❓🚙❓ 

道路を通行する歩行者や車などは、信号機の表示する信号、または警察官の手信号や灯火による信号に従わなければなりません🚦 信号機の信号は、信号機に対面する交通に対してのみ意味を表示することになっています。 

基本的に歩行者や車などは前方(対面)の信号に従わなければなりません。🚥 では、『青色の灯火』から見ていきたいと思います。

車や路面電車は、直進、左折、右折することができます。 

ただし、二段階の右折方法により右折する原付は、右折する地点まで直進し、その地点で向きを変え、進むべき方向の信号が青になるのを待ちます🛵 ちなみに青色の灯火の信号は『進め』という意味ではなく、歩行者や他の車などの状況が良ければ『進んでもよい』という意味です☆
次は『黄色の灯火』です。

基本的には『止まれ』です。 しかし、黄色の灯火に変わったときに停止位置に近づいていて、『安全に停止することができない場合』は、そのまま進むことができます。 『安全に停止することができない場合』とは、停止することにより、急ブレーキになり、『追突される』 『スリップしたり転倒する』 『同乗者に危険を与える』などの危険が予測される場合のことをいいます🚗🗯 次は『赤色の灯火』を見ていきたいと思います。

もちろん『止まれ』です!! 停止位置をこえて進むことはできません。 交差点ですでに左折している車は、左折方向の信号が赤でもそのまま進むことができます。 交差点ですでに右折している車は、右折方向の信号が赤でもそのまま進むことができます。この場合、その車や路面電車は、青色の灯火に従って進んでくる車や路面電車の進行を妨げてはいけません。ちなみにですが、交差点に設置されている横型の信号機は左から青、黄、赤と色の順番が決まっています。これは、ドライバーや歩行者にとって重要な『赤色』を、より広い範囲から確認できるように道路の中央部や高い位置などに配置し、視認性を高めるためです🚦

信号の意味と、気をつけなければならない点をしっかりと意識をしていただき安全で快適な運転をしていただきたいと思います😊

お試し体験コース
イイトコロ

「矢印式信号」

最近ではとても多くなりました。矢印信号🚥は歩行者目線ですとあまり意識されない方が多いので

久しぶりの運転の際ペーパードライバーのお客様は見落とされる方や、赤信号と勘違いして

ブレーキを踏んでしまう方も多くいらっしゃいます。

信号機にも色々種類がありますが🤔

都市部で頻繁に目にする

「矢印式信号」について紹介したいと思います🤗

矢印式信号は交通事故の抑制や渋滞を緩和させる目的から導入されているそうです🚥

一般的には本信号の黄色、赤色が表示されてから、右折可の矢印信号が表示されます😊

この矢印式信号は右直事故や歩行者の巻き込み事故を防止する為に積極的に矢印式信号が設置されているそうです🙌

例えば…🤔

品川区北品川三丁目の矢印式信号…

信号の色は赤でも矢印で発進可を教えてくれてます👌

では…何故矢印式信号では青信号でなく赤信号で全て矢印で表示してるのでしょうか🙄💭

それは…ドライバーは青信号になると対向車や歩行者が来ると思ってしまいがちですよね😅

しかし、この矢印式信号は車両専用の信号なので、対向車が来ないと思わせる事が出来るそうです🤭

湾岸道路から環八へ向かう橋の上の矢印式信号🤔

これも赤信号ですが、直進と左折を矢印で教えてくれてますね🥺

因みに信号機横の標識は、車両(組み合わせ)通行止めの標識で、21時から6時は車両もバイクも入れない事を意味してます☝

最後に川崎の新川橋の矢印式信号です😲

赤の表示は出てますが、直進の矢印が出てるので直進は出来ますね🤗

信号は赤なのに直進矢印があると、少し戸惑いそうですが、良く確認して走行しましょう🚗 ³₃

それから…

右の矢印信号は以前は転回(Uターン)が禁止されてたのですが❌

2012年4月に道路交通法施行規則が改正され☝

可能になりました✨

ただし☝ 転回禁止の標識がある場所ではNG🙅🆖💔⤵︎💦なので、良く注意して標識を確認しましょう🎶

改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。

☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど

☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策

ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。

教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 4,800円とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。

スタンダードプラン
3時限(150分)×4回コース 61,500
→ 1時限(50分)あたり5,125円
エキスパートプラン
3時限(150分)×7回コース 103,800円
→ 1時限(50分)あたり4,943円
スペシャリストプラン
3時限(150分)10回コース 145,800円
→教習所での技能教習の時間とほぼ同じ時間の安心の練習量!

*オプション
☑︎ 教習車レンタル50分 200円
☑︎ 早朝or夜間料金(5:00〜7:00、17:00〜19:00) 1,100円

  • 東京
    〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
  • 大阪
    〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
ファーストドライビングスクール ロゴ

女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F

女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

LINE問い合わせ
TOP