停止標示機材の使用方法!ペーパードライバー専門指導員がわかりやすく解説

ペーパードライバー豆知識
長年車を運転していると、誰でも一度は経験するかもしれないのが、突然の故障です。
決して経験したくないことですが、それは突然やってきます。
そんな時、どんな対応をすればいいのでしょうか。
運転している車に異変を感じたら、まず車をとめます。道路上で車を止める際は、安全確保を最優先し、できるだけ他の車の妨害にならないように、安全な場所をさがして止めます。
その上で、停止表示器材を活用することで、より安全にその後の対応をすることができます。
今回は路上で車を止める際の対処方法と、「停止表示器材」についてお伝えしたいと思います。
故障で車を止める際はどうすれば?
- 安全な場所に車を停める
路肩に停めますが、できるだけ安全で後続車の邪魔にならない場所に車を停めます。 - ハザードランプを点灯
後続車にあなたの車の存在を知らせます。 - 停止表示器材を設置
車の後方40メートル以上(高速道路)または20メートル以上(一般道路)離れた場所に置きます。その際、反射板が後続車から見えるように置きましょう。停止表示器材を設置したなら、ハザードランプは消灯してもかまいません。 - 乗員は車から離れる
車外に避難し、安全な場所へ移動しましょう。 - ロードサービスに連絡
修理が必要な場合は、ロードサービス(JAF)に連絡しましょう。
ハザードランプについてはこちらも読まれています:【ペーパードライバー必見】ハザードランプの使い方『危険を知らせる?お礼を伝える?』
停止表示器材ってなに?

停止表示器材とは、車が故障したり、事故などで道路上に止まってしまった際に、後続車に車が止まっていること知らせるための標識のことです。
一般的に、赤色の三角形の反射板が一般的です。
停止表示器材が必要な理由
夜間や視界が悪い時、後続車はあなたの車を遠くから見つけるのが難しいものです。
そこで停止表示器材を設置することで、後続車が早めにあなたの車に気づき、ブレーキを踏むなどの対策を取ることができます。
これにより、追突事故などの二次事故を防ぐことができるのです。
どこに、どれくらい離して設置するの?
- 高速道路
昼夜を問わず、必ず設置が必要です。車の後方40メートル以上離れた場所に設置しましょう。40メートルである理由は、後続車が十分に減速できる距離を確保するためです。 - 一般道路
夜間は、視界が悪い場合は設置が必要です。車の後方20メートル以上離れた場所に設置しましょう。昼間は、通常は設置の義務はありません。

停止表示器材を準備しよう!
停止表示器材の組み立ては簡単ですが、万一の事態に備えて一度組み立ての練習をしておくことも重要です。
特にペーパードライバーの方は、実際の緊急時に慌てることのないよう、停止表示器材の使用方法を事前に確認しておくことをお勧めします。
停止表示器材は、いざというときにあなただけでなく、周りの人の安全を守る器材です。トランクに「停止表示器材」を乗せておくと安心ですね。

改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。

ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 5,000円~とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
料金はこちら
▷大阪 京都 奈良
▷東京 千葉 神奈川 埼玉
▷福岡 愛知
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

