体験談・お知らせ

TOPICS

[千葉]ペーパードライバー歴10年男性『色々なところにドライブしたい』講習の様子[船橋]

ファーストドライビングスクールでは、ペーパードライバーを脱したい方へ、マンツーマンの講習を行っております。

\千葉や関東圏にもエリア拡大中!FDSの出張教習!/

千葉県船橋市在住ペーパードライバー歴10年男性

今回は、千葉県船橋市在住ペーパードライバー歴10年男性のペーパードライバー講習に行って来ました!

免許を取得してから、千葉県であまり運転する機会がなく、気が付いたらペーパードライバーになってしまったそうです。

やはり自分で運転をして、様々なところへ行きたい気持ちが最近強くなったとの事でファーストドライビングスクールへご予約頂きました。

発進準備も少し不安そうだったので、アクセルとブレーキの位置を再確認し、エンジンをかける所から丁寧にアドバイスさせてもらいました。

座席の角度やシートベルトの装着、ルームミラーやドアミラーをご自身の目線にしっかり合わせ、緊張しながらいざ発進です!

交通量の多い道路を走行し、コメンタリー運転

始めは、アクセルやブレーキの感覚、車両感覚が掴めず、車の通りの少ない船橋市周辺の住宅街を悪戦苦闘してました。

しかし、30分程で車にだんだん慣れた感じになり、ペーパードライバー歴10年を感じさせない走行へとレベルアップ!
そして、少し車の多い道路に出てみる事にしました。

交差点での安全確認や、右左折の際の寄せ、対向車の確認等、確認する場所が沢山ある事に驚かれてました。
声に出しながらしっかりと怠る事なく確認されていました。

この声を出す安全確認はコメンタリー運転と言われ、安全確認にとても有効です!

「信号注意!」「後続車あり!「前方右に歩行者あり!」など、自分の運転行動を声に出して実況しながら運転すると、事故予防に繋がります。

人は確認したつもりでもしていないことがまれにあります。
声出し確認することで、しっかりとした「確認のための確認」になります。

また、声出しをすることで走行速度が自然と落ちて安全運転に繋がる効果があるのです。

その後は時々、目線の置き場が近くなってしまう時がありましたが、お客様ご自身で気付き、なるべく遠くを見るように運転ができるようになり格段とスムーズな運転へとアップデートしていかれました!

苦手な駐車も特訓!

駐車が以前から苦手との事だったので、ショッピングモールの駐車場で練習する事にしました。
まだ早い時間だったので、駐車場が貸切状態でみっちり練習ができました。

駐車したい場所を見つけしっかり寄せ、角度を付けるため前進し、駐車したいスペースめがけて、後退します。
しかし、どこまで後退したら良いかが難しいようでした。

アドバイスとしては、左のサイドミラーを見ながら左後輪と白線が同時に見えたタイミングで車体が真っ直ぐになるようにハンドルを戻していくことをお伝えしました!

駐車

何度も練習をし、ご自身のコツを掴んだようで、スムーズな駐車ができるようになりました!

講習中に雪が!雪の日の走行の注意点

教習終了時間が近づいてきたので、お客様のご自宅近くまで戻ろうとしたら…雪が降ってきました…!

始めは「雪だ!」とはしゃいでましたが、みるみる積もり始め、お客様のご自宅に着いた時にはサイドミラーに積もり始めていました。

雨は水滴で前が見えなくなる事は、よっぽどの豪雨でない限りはあまりないですが、雪はすぐには消えません。

かなり視界が悪くなりますので、車の運転には注意が必要です。

雪道はタイヤのグリップが極端に落ちるため、スタットレスタイヤやチェーンなどの雪対策は必須です。
発信時にはタイヤがスリップする危険性があるため、急な車線変更、急ブレーキは厳禁です!

前の車との車間距離をいつもの2倍程保ち、発進時はアクセルを優しく踏み込み、ゆっくり発進するようにしましょう。

雪道走行の注意点

案内表示板も、いつもとは違い雪だるまの登場でした。かわいらしいですね。

雪が溶けた後も運転は注意してください。
交差点、日陰、坂道、カーブやトンネル等は滑りやすい場所です。

路面が氷になってしまうアイスバーンや濡れた路面に見えて実は凍結しているブラックアイスバーンもあるので、見た目だけでの判断は危険です!

交差点は交通量が多く、車が発進と停止を繰り返すので、雪が踏み固められて圧雪になり、エンジンの熱で雪が解けてそれが凍結したりします。

雪がある場所、ない場所、アイスバーンになってる場所等、路面状況の変化が激しいので、交差点の通過や右左折する場合は慎重に通過しないといけません!

カーブ等も曲がった先で渋滞等してる場合も考え、カーブに入る前には十分に減速をし、カーブに入ったらブレーキ操作をなるべくしなくても良いようにするといいですね。

そして、普段雪が降らない地域に住んでいる雪道初心者の方は降雪時や降雪後は運転を控えた方がいいですね。

どうしても運転しなくてはならない場合は、道路状況を予測し、時間に余裕を持ち、雪対策をした上で、「急」のつかない運転をして下さいね。

充実の講習内容にお客様も満足

お客様も久しぶりの運転で、色んな経験ができたとおっしゃってました。
今回の教習は、私もお客様と共に様々なことを考え、お話をさせて頂きました。

雪が降るという自然のアクシデントも手伝って、お客様が「大変思い出深い教習になりました!」とおっしゃってくださいました。

運転が屋外でするものですから、雨や雪、風などの自然現象の影響は大変大きいものになります。
また、交通状況にも影響を及ぼし、渋滞や通行止めなども起こり得るものです。
予め、交通情報をチェックして無理のない運転を心がけましょう!

次回は薄暮時を経験したいと言うことで、さらに薄暮時の教習も後日しました。

薄暮時の教習は視界にも注意!

舞浜に勤務先があるとのことでしたので、お客様のご自宅の最寄り駅より舞浜まで行くことにしました!

いつもは電車で向かっているのに、今日は車で向かってるのが嬉しい!」とのこと。
見える風景も変化して新鮮な気持ちになりますよね。
元気いっぱい出発です!

工場地帯が多い為、2車線の道路があるのですが、大型トラックが停車してるため、1車線道路になってしまってました。

大型トラックはやはり迫力がありますね。
車線に出ようとしていたり、ドアを開けようとしているトラックがないか、また間をぬって飛び出す歩行者やバイクがいないかを確認しながら走行です。

急に飛び出してきても、徐行運転をすることで、事故を未然に防ぐことにも繋がります。
緊張しながらも、無事通過しました。

そして、時間帯がちょうど帰宅ラッシュに差し掛かりました。

渋滞時には、車両が増えて不安にもなりがちですが、それでも「渋滞を経験できて良かったです!」とおっしゃってくださりました。

車線を間違えないように、また車線変更してくる車を確認しながら走行します。
渋滞待ちの時には、反対側に富士山や綺麗な夕焼け等を見て、気分転換。

このひと時も車の運転の醍醐味ですね。

陽が落ちて本格的に薄暗くなってきたので、ライトを付けます。
すると、お客様が気づいた事が!「夜は黒い車は見えづらいですね」と。

そして、「対向車の車のライトや前の車や周りのテールランプが眩しい」と。

普段車に乗らずに、仮に同じ道をバスで通っていたとしても、実際運転すれば視点が変わり気付く所がたくさんありますよね。

対向車のランプや暗くなる周囲の状況に注意!

薄暮時間帯は昼間と比較して、周囲の視界が悪くなり始め、事故も起こりやすくなります。
車に限らず、歩行者や自転車もそうです。

そもそも薄暮とは…夕暮れ時を言いますが、屋外の明るさが日没後の30分の間に急激に変化する時間帯があり、その時間帯を薄暮といいます。

薄暮時は前照灯を早めに点灯することで、目が暗さに慣れない状況でも、自車の存在を他の交通利用者にアピールすることに繋がります。

また、反射材等を身に付けている歩行者や自転車の存在にも気付く事ができ、交通状況を把握し交通事故の防止にも繋がります

また、夜間はスピードが自然と出やすくなるので注意です!
これは、周りが暗くなることで風景がゆっくりと流れているように見えることが影響しています。

特にお仕事帰りの方は疲れていることもあり、注意力も落ちます
体調にも気をつけながら運転することも重要なポイントです。

周囲に良く注意しながら慎重な運転を心がけなくてはなりません。

舞浜のディズニーランドの景観を感じながら軽快に走行!

そんなお話をさせて頂きながら舞浜に到着です。

舞浜と言えばディズニーランド!
またディズニーランドの周りはとても雰囲気がいい感じで、写真で良く見る風景でした。

お客様も舞浜まで次は車で通勤してみます!と自信もついたようでした。

お客様の感想です

運転でこんなに安全確認をしなくてはならない箇所があることに驚きました。今までは歩行者信号しか見てなかったので、見なくてはならない場所が増えたこと普段黒い車をかっこいいと思っていたけど、夜は見えにくくなってしまうことが運転して改めて感じた」

たくさん気付いた事を教えてくださり、私も改めて気付かされて大変勉強になりました。

2日間本当に楽しい教習ができました。
雪や薄暮時の状況も経験していただいたことで、普段とは一味違う経験となったのでは思っています。

ペーパードライバーを卒業したらたくさん行きたい場所があるとおっしゃってたので、ぜひ運転を楽しんで下さいね改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。

ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてくださいね♪

船橋市を含む千葉ペーパードライバー講習/教習プランを詳しく見る
ペーパードライバー講習のご予約はこちら

☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど

☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策

ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。

教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 4,800円とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。

スタンダードプラン
3時限(150分)×4回コース 61,500
→ 1時限(50分)あたり5,125円
エキスパートプラン
3時限(150分)×7回コース 103,800円
→ 1時限(50分)あたり4,943円
スペシャリストプラン
3時限(150分)10回コース 145,800円
→教習所での技能教習の時間とほぼ同じ時間の安心の練習量!

*オプション
☑︎ 教習車レンタル50分 200円
☑︎ 早朝or夜間料金(5:00〜7:00、17:00〜19:00) 1,100円

  • 東京
    〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
  • 大阪
    〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
ファーストドライビングスクール ロゴ

女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F

女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

LINE問い合わせ
TOP