体験談・お知らせ

TOPICS

[北摂]女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習口コミ高評価レポート 教習指導員が解説!![吹田市]

大阪府吹田市についてご紹介します!

面積:36㎢
人口:390.569人(2022年7月)

吹田市は大阪府北部に位置する市で、大阪市と隣接します。

吹田市の学校、小学校は39校・中学校は21校・高等学校は8校、特別支援学校は大阪府立吹田支援学校、大学は大阪大学(吹田キャンパス)・総合研究大学院大学(吹田キャンパス)・大阪学院大学・大阪学院大学短期大学部・関西大学(千里山キャンパス)・千里金蘭大学・大和大学があります。
電車での吹田市中心となる駅は、JR吹田駅です!
吹田市を通る電車は、「JR京都線」吹田駅・岸辺駅(南吹田駅は大阪市に属します。)
「阪急電鉄」吹田駅・豊津駅・関大前駅・千里山駅・南千里駅・山田駅・北千里駅
「大阪メトロ御堂筋線」江坂駅
「北大阪急行電鉄」江坂駅・桃山台駅
「大阪モノレール」万博記念公園駅・山田駅・阪大病院前駅・公園東口駅
阪急バス・京阪バス・近鉄バスも運行しており、吹田市から摂津や守口、大阪市内や茨木市へも経路に含まれています。

吹田市を通る主な国道:423号線(新御堂筋)・479号線(大阪内環状線)

「国道423号線」(新御堂筋):略称「シンミ」
大阪府大阪市北区から起点に、終点、京都府亀岡市まで。51.4km
大阪府・京都府を通過します。
大阪市から箕面市の区間は日本有数の交通量の多い高架道路で、本線は信号が無く最高速度60キロ規制になっています。(本線は原付での通行が出来ません)その先、箕面市萱野から箕面市下止々呂美間は「箕面有料道路(トンネル)」2007年に開通されました。
☆image0.jpeg


新御堂筋は、地下鉄御堂筋線と北大阪急行を挟む道路で一部、電車と車が並走する道路です。
本線、信号が無いため交通量が少ない時は速度が乗りやすいです。高架になったり平面になったりと勾配があるため、走行中、速度を一定に保つのも気をつけないといけません。


本線から側道、側道から本線への合流地点がかなり短いのも新御堂筋の特徴です。ですが、本線と側道の間は分離帯やガードレールで仕切りがされているため、本線からでも側道からでもどちらも走行する車が見やすくなっていますので、短くても入る前から合流する車両が見える様になっています。


しかし、箕面方面桃山台入口は、側道から本線への合流が壁になっているため、本線の車両が見えてからの合流がかなり短いので難易度が高く注意が必要です!ですがここで無理して本線へ入る必要は無く、そのまま側道を走行すれば本線に合流出来る箇所もあります。

国道423号線付近の吹田市の商業施設ご紹介します!
「トナリエ南千里アネッスクス」以前はイオン南千里でしたが、閉店しお店が入れ替わりました。


右折でも出入り口に面した信号があるので入庫が可能でどちら方面からでも入りやすくなっています。駐車場ですが、平面駐車場は比較的出入りもしやすく入れやすいですが、立体駐車場は柱もあり、幅もかなり狭いです。ですが、屋上へ行けば広くなるので駐車が不慣れな方には屋上がオススメです!


南千里・北千里・山田周辺の道路は片側2車線や片側1車線道路になりますが、道路幅は広くとても走りやすいです!緑が多く春や秋は街中の景色もすごく良いです!(個人的に好きな道路です。笑)
押しボタン信号や、直進と右折が同じ車線にあることや、右側車線が右折レーンになることなど交差点ごとに変化はありますが、交通量もかなり多いわけではないので走行しやすいです!緑が多いこともあり、整備して下さる業者の方による道路規制も良く見受けられます!日常で運転していると、工事の車線規制によって渋滞が起きることもありますが、車が走りやすいように整備して下さってるので、イライラせず、感謝が必要だなと改めて感じます!ありがたいですね(^^)

山田駅に直結されている商業施設、Dew阪急山田ですが、駐車場出入り口かなり狭いです。。右折入庫は出来ないようになっていますが、どちら方面からも左折での出入りが可能となっています!

「国道479号線」(内環状線):略称「ウチカン」
大阪府豊中市から起点に、終点、大阪府大阪市住之江区まで。28.8km
吹田市守口市大阪府旭区東成区平野区を主に経由しています。


内環は片側2車線が基本ですが、江坂付近は特に路上駐車が多く、さらに直進と右折が同じレーンにある交差点が多く走行するには注意が必要です。
内環付近には、吹田市役所や吹田市文化会館(メイシアター)があります。


メイシアター付近で大きく道路が分岐します。車線を間違える方や、直前での車線変更が見受けられます。走行には注意が必要です!
内環付近には吹田市の有名な「アサヒビール工場」があります!吹田市はアサヒビール発祥の地として知られています。アサヒビール工場では工場見学も出来るそうです!出来立てホヤホヤの生ビールを頂けるとか。。(車では飲酒運転になってしまうので行けないですね。。我慢。。)
実は、皆さんもお鍋に一度は入れたことのある「マロニー」も本社は吹田市にあるんです!!

豊津駅付近は新御堂筋江坂付近に抜ける道があります。府道145号線、豊津交番前から西向きに一方通行となっています。


内環から新御堂筋の抜け道として通行される方が多いですが、駅周辺ということもあり歩行者や自転車の通行も多く、車からするとやや狭く感じます。横断歩道も多くあり注意が必要です。朝一や夕方、交通量の増える時間はこの道も混みます。。

吹田市を通る主な府道は、府道2号線、中央環状線(大阪モノレール沿い)です。大阪府堺市から池田市に通っています。


吹田市を通る中央環状線は片側4車線や3車線とあり、かなり道幅も広く走りやすい道路です。ですが、速度が60キロ制限になっていて、信号も少なく速度が出やすいので注意が必要です。

中央環状線と並走して通るのが、高速道路、「中国自動道」中国吹田IC


大阪府吹田市を起点に、終点、山口県下関市まで540.1km。中国道リニューアル工事が定期的に行われる為、通行する前は規制が行われているのか確認が必要です!

吹田市からの有料道路は吹田JCTがあり、「名神高速道路」吹田ICもあります!起点は愛知県小牧市から、終点は兵庫県西宮市まで189.5km。
「近畿自動車道」もあります。起点は吹田市から、終点は松原市まで28.4km。

吹田市での主な注目スポットは、もちろん皆さんご存知の、、「万博記念公園」ですね!!


「太陽の塔」
1970年に開催された大阪万博の跡地を整備した記念公園です!スポーツ施設や、森林公園、文化公園などたくさんあります。春は桜祭り、秋は紅葉まつりが開催され公園内はかなり賑わいます!駐車場も完備されており電車でも車でも入場が可能です!
(JAF会員であれば5名まで安く入場できます!)
太陽の塔の裏の顔、ご存じ無い方は是非直接見て頂きたいですね!なにかすごくパワーを貰える気がします!!万博公園は小さなお子様でも、公園内でピクニックなど広場で遊ぶことも可能なのでご家族でのお出かけにはオススメです!

万博公園外周道路は、公園の周りを5キロ程通っています。歩行者専用道路・自転車専用道路・自動車専用といったようにしっかり区別されているため比較的安心して走行できます!ランニングやサイクリングをされている方も多く見られます!


茨木出口や、吹田山田、樫切山出口が混みやすくナビなどに混雑といった表示がよく出ています。外周道路は一方通行になっていて、茨木や吹田、箕面、中環といった道路からの合流がありますが、どこの道路から合流しても車線がひとつそのまま増えるパターンや、信号によっての合流になるため比較的入りやすく出やすいです。(合流車線が無くなることは無いです)
休日は特に三井アウトレットパーク、エキスポシティーがあることもあり交通量は多く、隣接されたパナソニックスタジアムで試合があるときはとーーんでもない渋滞が起こります!!!笑


「ららぽーとEXPOCITY」は中央環状線に面した大型の商業施設です!
2009年に閉園したエキスポランドの跡地に設立された、三井アウトレットパークです!2015年から開業されています!
水族館の「ニフレル」や、映画館「109シネマズ」、アミューズメントパーク「VS PARK」など、たくさんの施設が入っていて、店舗数はなんと約312店舗!休日は多くの人で賑わいます!駐車場は約4100台完備されており、出入り口が中央環状線(堺方面)からも入ることができ、中央環状線から万博外周道路に入ると、外周道路からは4箇所ほど出入り口があります!樫切山方面からも出入り口ございます!
出入り口はどこからでも道幅はあり入りやすいです!駐車券も比較的取りやすいところがほとんどです!
平面駐車場も通路幅や駐車スペースも比較的広く設けられており、入れやすいです!立体駐車場は、4階屋上までありますが店舗と連絡橋で繋がっているのが1階と4階になるので2・3階が比較的空いている印象です!柱には様々な色や名称を付けられているため、停めた所も覚えやすくなっています!(停めたところ、、これはよく忘れるのでありがたい!!)

吹田市は比較的広い道路が多いですが、関大前〜千里山周辺はやや狭い道路があります。


ですが、対向車と2台で行き合うと狭いだけなので電柱などの障害物の横だけタイミングをずらせば走行する際、さほど難しくありません。千里山駅ロータリーは事故も多いのか、一時停止違反の取り締まりが強化されています!注意しましょう!

吹田市は全体的に交通量が多いイメージがあります。それだけ車の需要もあるということでしょう!
電車での交通の便も比較的良い地域ですが、やはり車もあると行動の幅が広がりますね(^^)

改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。

☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど

☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策

ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。

教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 4,800円とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。

スタンダードプラン
3時限(150分)×4回コース 61,500
→ 1時限(50分)あたり5,125円
エキスパートプラン
3時限(150分)×7回コース 103,800円
→ 1時限(50分)あたり4,943円
スペシャリストプラン
3時限(150分)10回コース 145,800円
→教習所での技能教習の時間とほぼ同じ時間の安心の練習量!

*オプション
☑︎ 教習車レンタル50分 200円
☑︎ 早朝or夜間料金(5:00〜7:00、17:00〜19:00) 1,100円

  • 東京
    〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
  • 大阪
    〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
ファーストドライビングスクール ロゴ

女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F

女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

LINE問い合わせ
TOP