体験談・お知らせ

TOPICS

鮫洲運転免許試験場]新規仮免許 技能試験 運転練習体験談レポート 1

新規仮免許 試験対策講習 鮫洲運転免許試験場 1

今回ご紹介させていただきますお客様は、初めて普通自動車の運転免許取得を目指される20代女性の方です。

運転免許を取得される方が通う場所といえばお近くの教習所かと思われがちですが、利便性という点で言いますと、なかなか難しい場所であったりします。と申しますのは、

①社会人の方の場合、教習所での進行具合と個人のスケジュールの都合が合いづらい。何日も(場合によっては月単位)通い続けないといけない
②教習所内の各試験をパスできないと、追加の費用と日程が必要となる
③仮免許のための練習は一日2時間まで、本免許のための練習は一日3時間までと時間が決まっている。そして、必要な最低限の総教習時間も決まっている
④モチベーションを保ちづらい

などの点が挙げられます。
当ファーストドライビングスクールの新規免許試験対策はこのような点とは少し違っておりますので、今回のお客様を例に見てまいりたいと思います。

今回は、鮫洲運転免許試験場にて行われます仮免許取得のための運転練習の一回目です。練習は、埼玉県の貸しコース内で行います。
ここで、埼玉県まで出向くことに疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますが、理由は単純で、こちらのコースはとても広く初心者の運転練習には最適ということです。鮫洲運転免許試験場よりコース自体が広いので、狭いコースでのカーブ走行よりも難易度にバリエーションができます。よって、技術向上の度合いがわかりやすいです。
貸コースのため、S字クランクを始め踏切や坂道、見通しの悪い交差点に障害物と必要な課題は揃っておりますし、広さのおかげで直進での指定速度のための加速を練習しやすいです。そして加速を練習しやすい広さですので、当然減速の練習も、ガッタンブレーキをしない方法などのバリエーションもできます。

待ち合わせと事前準備

お客様とは朝9時に練馬駅で待ち合わせを行いまして、ご挨拶申し上げましたあと、インストラクターの運転でこの貸しコースまでまいります。その際、試験にお役に立てそうな情報などを提供させていただいたり、実際の運転練習で必要なことや覚えていただくとスムーズなことなどを貸コース到着までのあいだにインストラクターが運転で行ったりすることがあります。

到着いたしますと受付にて手続きを行いまして、その後お手洗い休憩をお取りいたしましたあと、早速試験対策を行ってまいります。

まずは乗車する際に必要な安全確認につきましてご一緒に実践いたしまして乗車、座席やミラー調節にシートベルト装着、エンジンのかけ方にサイドミラー調節、ギアの種類やサイドブレーキなど、ひとつひとつしっかりご説明させていただきます。
発進の際に必要な安全確認をご説明・実施していただきましたあと、まずは外周を走行いたします。

練習開始


外周走行は、アクセルやブレーキにハンドルといった運転装置に初めて触れられるお客様にとっては大切な練習です。こちらがしっかりできますと、加減速とカーブが曲がれるということで、その分できる運転技術の取得が早くなります。
最初はクリープ現象(AT車で、ブレーキを緩めると、アクセルを踏まなくても進み出す現象)で大丈夫ですので、広いコースをゆっくり進みながらアクセルやブレーキ、ハンドルなどを試されます。ちょっとアクセルを踏まれて加速度合いを確かめられたり、カーブ走行でのハンドルの回し方を早め・ゆっくりめなどの違いを体験されたりと、少しずつ車に慣れられていきます。

車の操作に少しずつ慣れていただきまして障害物よけやカーブ走行などに少し余裕をお持ちになられましたら、交差点の右左折を少しずつ取り入れてまいります。カーブと右左折の違いを体験していただきまして、必要な情報をいっぺんには説明せず、小出しにしてご理解を深めていただきます。
今回のお客様はたいへん運転がお上手で、カーブや右左折がすいすいと行われていきます。難しいようでしたら必要に応じてコツをご紹介させていただきます。また、運転技術がとても高い方にも、気をつけていただきたいポイントなどはご説明差し上げます。それは、技能試験の試験官は、運転技術もご覧になりますが、安全確認がきちんと出来ていらっしゃるか、右左折の際にきちんと寄ることができているかなども採点対象となるからです。数多の採点項目が試験官にはありますので、それを理解している当ファーストドライビングスクールのインストラクターは、その点もアドバイスさせていただきます。

曲がることについて

右左折を取得されますと、コースのあちこちに行くことができます。端から端までしっかりコースを使いまして走行していきます。右左折やカーブについてうまく曲がれていらっしゃるかの是非につきましてはこのとき、細かい基準やちょっとしたうまく行かないことにつきましては、ほんの少しだけアドバイスはさせていただきますがそれよりは、どんどん走行していただきまして細かいことは後回しで「曲がる」ということに慣れていただきます。

慣れてこられたようでしたら一度や二度、S字クランクを折り込みます。成功・失敗は問わず、「連続カーブってだいたいこんな感じ」という体験をしていただきます。お客様がS字クランクについて興味を持たれましたら、その練習をいたします。そうでなければ坂道などを通ってみます。

今回のお客様はS字クランクにつきまして果敢にチャレンジされる方でしたので、必要なアドバイスは最小限に、失敗されましたら必要な手順を踏みましたバックをしていただきまして練習していただきました。また、そればかりではスランプにハマってしまわれて出来なくなってしまわれる方もいらっしゃいますので、右左折や外周を適度に折り込んでいきます。試験官は「S字クランクを失敗しないか」ではなく、「失敗したらどうするのか、最終的に事故なくコースを通ることができるのか」を見ていると思われますので、S字クランクの精度につきましてはそれほど問題ではないようです。もちろん、しっかり通られたい方にしっかりとしたアドバイスも行うことができます。

午前中の100分を合間に休憩を入れつつ練習しましたあと、お昼休憩を取ります。
お休みを取りましたあと、また練習再開です。

復習と新しい課題


試験を開始・終了する発着点での振る舞いを冒頭に、午前中の復習をゆるく行ってまいります。長めの休憩を入れたあとですので手順や感覚をわすれてしまわれたりするのは当然です。大切なのは、それに動揺したり指摘するのではなく、そのあとにまたできるようになれたらいいのかと思われます。そのための復習と思います。
この度のお客様は、最初カーブが午前のものよりインコース気味に曲がられていましたが、途中でそれに気が付かれまして、ご一緒に直されました。
右左折とS字クランクにつきまして、目立った失敗はほとんどなく、S字の入り口で乗り上げてしまわれたときも、まるでそれが一連の手順であるかのように淡々と安全確認とバックをされて通り直されていました。とてもいいことであると思われます。

ひととおり復習も終えましたので、今度は坂道発進に挑戦です。いわゆる、きつい登り坂での発進で後ろに下がってしまい、後続車へ危険を及ぼさないようにという課題ですが、最初はサイドブレーキをかけての発進のみ、慣れてこられましたら左右確認や予めのギア入れなどを取り入れまして、お客様おひとりで完璧にできるようになられました。

踏切も行います。
この貸しコースの踏切進入は特に難しいのですが、冒頭で右左折やカーブの際のハンドルをわかられたお客様にはなんの苦もないようでするりと侵入され、一時停止後に窓あけと安全確認をされて通過されました。運転技術に応用力が付与されていることがわかる場面です。この頃になりますと、お客様との談笑も交えながらの練習となります。

見通しの悪い交差点の通り方もすみまして残り時間も午後200分の内100分ほどとなりました。ここから本日のまとめに入ります。
発着点からS字や坂道などの各課題を一つづつ入れながら進路変更付きの右左折などを盛り込んでまた発着点に帰ってくるという即席コースを走行していただき、それを幾パターンか走行していただきます。
どのパターンもだいたい走行できておりましたので、ご相談の結果、残り時間はコース内を自由に走行していただいて、ご自身でルートを決めながらの右寄り・左寄りなどの細かい部分もできそうな部分で完璧を求めない「ちょっと試してみる」というお気持ちで走行していただきました。
インストラクターからのルート指示とはまた違った感覚のようで、こちらの方が右寄り・左寄りなどを意識しやすいとおっしゃられていました。

午前午後合わせて300分の練習を終えまして、受付後にインストラクターの運転で西武池袋・有楽町・豊島線 都営大江戸線 練馬駅までお送りします。帰り道に「来るまでは絶対ぶつける、と思っていたけど、思った以上にうまく行って良かった」など嬉しいご感想をいただきまして、次回もう一度あります貸コースでの練習の際に練習しておきたい箇所や、どのへんの感覚や手順をわすれやすいかの確認と思い出し方など、次回に向けました打ち合わせを行いまして解散となりました。
この度は練習お疲れさまでした。一日を通した練習で感覚や手順などをしっかりと繰り返せましたこと、必ず次回に活かせると思われます。またよろしくお願い致します。

こちらにも体験レポートがございます。

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川・千葉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL 03-6822-2702

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F
TEL 06-6907-3020

TOP